二層 ウェイトビルダー 2018年9月1日 前歯部は限りなく薄~く、噛む面は2重構造でブ厚めに設計 トレーニングジムでは踏ん張りをきかせるために、また筋力の限界を超えたウエイトをあげるために、ガッツリ噛み込むため、歯牙に負担をかけて、歯をボロボロにさせてしまうことは少なくありません。 また、「マウスピース をつけると、歯の前に厚みがあって気持ち悪い」と言っている...
二層 コンタクトプロ 2018年9月1日 前歯部と奥歯部を2重構造で厚めに設計。コンタクトスポーツ・格闘技のお守りに! コンタクトスポーツのパンチやキックなど顔面がより激しい衝撃にさらされる選手にお薦めです。前歯部(歯牙と歯根部)と臼歯の歯牙の前面のみを補強した異物感を最小限度に抑えた設計になっています。試合中のマウスピースによる呼吸のしにくさを防ぎ、会話能力...
二層 スターダスト 2018年6月3日 星をちりばめたような口腔内の小宇宙 頭一つ抜きん出るカギは、やはりアスリートを満足するマウスピースを提供できるのかどうかというところにある。ライトがあたった際の光の乱反射が美しいスターダスト マウスピースはラミネート2重構造なので若干の耐衝撃性も向上。スポーツ全般で使用できる、リッチな仕様となって仕上がった。光を味方に...
単層 スタンダード(スリートン) 2018年6月3日 3色の”メリハリ感”がアナタのスポーツスタイルをさらに格上げします 昨今いかに口元の”釘づけレベル”を上げるのかが、選択肢のカギになっていますが、3カラーもその選択肢のひとつとなっている。シンプルな配色をバランスよく見せるとともに国旗みたいな上品さもプラスされるんです。断然、見栄えはグッと変わります。 原材料 当店のマ...
単層 スタンダード 2018年6月2日 スポーツがしんどくて、マウスピースもしんどかったら、 いい結果なんか出やしません! 1.呼吸が楽 2.会話が楽 3.水分補給が楽 これがマウスピースラボが提供する、”楽3”スタンダード 原材料 当店のマウスピースは ほ乳器具などにも扱われる安全性の高い材質のものを使用しております。 カラーオプション...
単層 スタンダード(ツートン) 2018年6月2日 右側・左側の半分に分けた2色のマウスピース 「1色マウスピースでは何か物足りないな・・・。」という方にオススメなのが2カラーマウスピース。中心から左右2色に分けたカラーリングにするだけで、見栄えがグッと変わり圧倒的に格好良い。 マウスで格好つけるなら、2カラーという選択肢が最有力か。 原材料 当店のマウスピースは ほ乳...